WHITEFLAG PC【公式サイト】

WHITEFLAG PCのゲーミングPCは全品高性能グリスが標準装備!

ご挨拶

こんにちは、この度はWHITEFLAG PC公式ブログへお越しいただきありがとうございます。

 

今回はWHITEFLAG PCの標準品についてお届けします。

 

CPUグリスってどれを選べば良いの?

大手パソコンショップでBTO PCを購入しようとした、もしくは購入した方の多くが”高性能CPUグリス”なるオプションを目にしたことがあるでしょう。

 

そもそも、CPUグリスって何をしているの?

といった疑問を持つ方もいらっしゃるでしょう。CPUグリスはCPUとクーラーの間を埋めてくれる液体のようなものであり、大きく役割は二つ。

 

 ・CPUとCPUクーラーの表面にはわずかな凹凸があり、凹凸を埋めてくれる効果

 ・CPUの熱を素早くCPUクーラーに伝えるための熱伝導体

 

上記2つの特性を併せ持つものがCPUグリスです。CPUグリスには”W/m・K”(熱伝導率)でどのくらいの性能かを表している数字が記載されていることがありますが、簡単に言えばこの数字が大きければ大きいほどCPUの熱を素早くCPUクーラーに伝えられるものであると言えます。

カーボンナノチューブやダイヤモンドはこの熱伝導率が4桁になることもあり、金銀銅などの金属はおよそ300~400W/m・K程度、CPUに付属してくるクーラーにはあらかじめCPUグリスが塗布されているものが多いですが、その性能は不明です。

一般的に高性能グリスとして売られているものの多くが約7.5W/m・K以上であることが多いです。

 

W/m・Kってなに?呪文?

お読みいただいている方の中にはW/m・Kという文字列を見ただけで数学の文字式を思い出し頭が痛くなる方もいらっしゃるかもしれません。

ですが、単位の意味を知ることはCPUグリスの性能、パッケージの意味を理解することに繋がります。

 

W/m・Kとつなげられると意味が分からなくなってしまうかもしれませんので、一つ一つ意味を確認していきましょう。

 

W = ワット

学校の電気や理科の授業を思い出す方も多いかと思いますが、”ワット”は簡単に言えば熱量であり、1W=1J(ジュール)/sとなります。よく電気代等で見るkWhは○kWの1時間分ですよ、という意味になります。

 

m = 厚さ(距離)

今回のmは熱伝導率を計測するにあたり、1mの距離を熱がどれだけ移動したかを表す単位ですので、mは対象物間の距離となります。厚さ1mのグリス、さすがにありえませんね。

 

K = ケルビン

今回のK(ケルビン)は熱伝導率を計算するにあたり、1K(ケルビン)の温度差があることを表しています。1K=1℃ですので、要するに1℃温度差があるということです。

 

ここまでを理解していただければなんとなく”W/m・K”の意味が分かってきたのではないでしょうか?もう少しわかりやすく記載しましょう。

 

( W × 1秒 ) ÷ mK

 

要するに、厚さ1mのグリスの表と裏に1℃の温度差があったとき、グリスを介して1秒間にどれだけの熱が移動するか、ということを数値化したのがCPUグリスのパッケージに記載されているW/m・Kなのです。

 

じゃぁ実際のCPUグリスはどのくらいの熱が移動できるの?

ここまでわかったところで、本当に高性能グリスって意味があるの?という疑問は解決しないと思います。ですので、今回は2つのグリスを比較し、どのくらい性能が異なるのか確認してみましょう。

 

計算条件は次の通りです。

 ・CPU     LGA1700のintelCPU

 ・グリスの塗布 CPU外寸から5mm内側に均等に0.5mm厚でグリスが塗られていると想定

 ・温度     CPU    サーマルスロットリング寸前の90度

         クーラー  60度と仮定(平常負荷から突発的な高負荷がかかり温度が上がったと想定)

 

比較するCPUグリスは以下の3つ

 No.1 AKEIE シリコングリス   熱伝導率 1.93W/m・K

 No.2 シミオシ OC SMZ-01R   熱伝導率 13.2W/m・K

 No.3 ThermalGrizzly 液体金属 熱伝導率   73W/m・K

 

計算結果をもとに、どのくらいのCPUまで冷やせるのか、差は出るのか見ていきたいと思います、では計算結果をどうぞ!

  No.1 AKEIE シリコングリス No.2 シミオシOC SMZ-01R No.3 ThermalGrizzly 液体金属
熱伝導量(W) 111.515 762.696 4217.94
intel Core i9 13900K (MTP 253W) 冷やしきれない 冷やせる 冷やせる
intel Core i7 13700K (MTP 181W) 冷やしきれない 冷やせる 冷やせる
intel Core i5 13500 (MTP 154W) 冷やしきれない 冷やせる 冷やせる
intel Core i3 13100 (MTP 89W) 冷やせる 冷やせる 冷やせる

*本表では一時的に最大パワーとなる”MTP(マキシマムターボパワー)”にて評価しております

*便宜上消費電力=熱量としています

*グリスとヒートスプレッダ、クーラー間の接触熱抵抗はわかりやすくすため省略しています 

*あくまでも机上の計算であり、実使用条件とは異なることをご理解ください

 

結論

intel Core i5以上のCPUを使うならCPUグリスにもこだわるべき!

 

本計算の結果から、intel Core i3 13100と同程度のCPUを使用する場合はCPUグリスにあまりこだわらなくても良いこと、逆にCore i5以上のCPUを使用する場合はある程度CPUグリスにもこだわることで最大限性能が引き出せると言えるでしょう。

また、液体金属グリスは本計算結果からは過剰性能であると言えますが、実使用条件では高性能グリスと比較してもより冷える場合があるようです。

 

WHITEFLAG PCでは全商品に標準で高性能グリスを使用しておりますので、ハイスペック構成でも安心してご利用いただけます!

 

こだわりの詰まったWHITEFLAG PCのオーダーはカスタムオーダーフォームよりお問い合わせください!

 

カスタムオーダーフォームはこちらから!

 

この記事を書いた人

白畑 涼子

1995年生まれ。2017年にWHITEGLAGを立ち上げました。
これまで限られた人のみが使用できたもの、入手が難しかったもの等をより一般的に、入手しやすく。をテーマに始まったWHITEFLAGの代表です。
WHITEFLAG PC 及び WHITEFLAG 3D の2ブランド運営中。

SNS LINK

この著者の記事一覧

関連情報

【ゲーミングPC】カスタムメイド / 組み立て代行|WHITEFLAG PC (公式サイト)

WHITEFLAG PC【公式サイト】

「ゲーミングPCが欲しいけど、何が何だか全くわからない!」という初心者の方はもちろん、「PCパーツを選ぶのは楽しいけど組立は苦手、時間もない」という方にも"自作PCの楽しさを知ってほしい”という思いでオーダーシステムで販売を行なっております。予算のご指定やパーツをご指定いただくこともできますのでお気軽にご相談ください。

屋号 WHITEFLAG PC【公式サイト】
住所 〒830-0055
福岡県久留米市上津2丁目19-37-203
営業時間 10:00~18:00
定休日 土、日、祝日
代表者名 白畑 涼子
E-mail nosend@whiteflag-pc.com

コメントは受け付けていません。

特集